ハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツ4「色の組み合わせ」 2020.10.08 ハワイアンキルトハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツBLOG ハワイアンキルト に使える色は無限大にあります。それをいかに上手く組み合わせるかで同じデザインのハワイアンキルト でも、おしゃれに見えたり、カッコよく見えたりと見え方や出来栄えが変わってきます。ただキルティングやたてまつり縫いが上手なだけではなく、色の組み合わせのコツを習得することがよりいいハワイア... 詳しくはこちら
ハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツ3「キルティングラインの幅や位置」 2020.09.27 ハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツBLOG ハンドキルティングの美しさは、ハワイアンキルトの出来上がりを左右する一番重要な要素です。 ハワイアンキルトのハンドキルティングは、均等に揃った縫い目を追求するだけが全てではありません。キルティングライン同士の幅やどこにキルティングをするかがポイントになってきます。 この記事の重要ポイント! &... 詳しくはこちら
ぷくぷくハワイアンクッションカバー 2020.09.24 新商品情報NEWS 好評だった「ぷくぷくハワイアンクッションカバー」 シリーズ化を決定して、第2作目のぷくぷくハワイアンクッションカバーを製作中。 せっかくならば、各デザインごとに2つづつ作ることにしました。2つあった方がおしゃれだと思う私の勝手な決定です。(笑)2つのうちの1つはキルティング完了! ... 詳しくはこちら
居心地の良いおしゃれな空間の作り方5「部屋それぞれの色」 2020.09.22 インテリア居心地の良いおしゃれな空間の作り方BLOG 部屋ごとに色を変える 過去のブログ1〜4でかなり色の重要性を書いてきたと思いますが、今回も色の話です!(笑) 「居心地の良いおしゃれな空間の作り方5」では、お部屋ごとの色を変えることについて、私が今までの経験で「これはやってよかった」と思ったことを書いていきたいと思います。 「部屋... 詳しくはこちら
虫の知らせ 2020.09.17 保護猫4匹との暮らし 虫の知らせとは、 海をこよなく愛する山の住民の話です。 山に住んて初めてわかったことがあります。 「虫の知らせ」 この言葉は、山ではちょっと違う意味で使います。 ある朝、玄関をのドアを開けて、「わぁっ!!毛虫だらけ(涙)!!」 →春が来たという虫の知らせ。 ... 詳しくはこちら
ハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツ2「キルティングのやり方」 2020.09.15 ハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツBLOG 以前もお話しましたが、一針一針丁寧に手縫いされたハワイアンキルトのキルティングは、ため息が出るくらいなんとも言えない雰囲気があり、ぷくぷくふっくらしていて本当に魅力的です。 *ここで書いた手縫いのキルティングとは、本物のプロのキルターが手縫いしたお土産物ではない本物のハワイアンキル... 詳しくはこちら
ハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツ1「まち針の留め方、しつけの仕方」 2020.09.07 ハワイアンキルトの作り方・上手く作るコツBLOG ハワイアンキルトを上手く作るコツ ハワイアンキルトのまち針の刺し方、しつけの仕方にはコツがあります。布が上手くずれないようにする方法があるんです。キルティングのやり方にもコツがあります。ハワイアンキルトを作っているけど、「なんだか上手くいかない。」「思ったような出来に仕上がらない。」と思ったことはたく... 詳しくはこちら
ハンドキルティング中 2020.09.03 新商品情報 ハンドキルティング 最近かなり好評だった「ハンドキルティングでぷくぷくハワイアンクッションカバー」。ハンドキルティングの良さが全面に出ている作品です。 ミシンなどでキルティングを施しても、この独特のぷくぷく感はどうしても出ません。ひと針ひと針丁寧に細かく手縫いされたハンドキルティングだけに現れるんで... 詳しくはこちら
居心地の良いおしゃれな空間の作り方 4「お気に入りを飾る小さなコーナー」 2020.08.28 インテリア居心地の良いおしゃれな空間の作り方BLOG 居心地の良い空間を作るために欠かすことのできないアイテムは、あなたの好きなものです。お部屋を居心地のいいものにするためには統一感などは必要ですが、好きな物がない空間が居心地の良いはずがありません。 さあ、あなたの大切な見ていて心が嬉しくなって笑顔になるアイテムの出番です。 &nb... 詳しくはこちら
初めてのUber Eats 2020.08.23 保護猫4匹との暮らしBLOG ここは山です 先日も書きましたが、私は海好き。でも六甲山に住んでいます。 神戸市内ですが、、急な坂道を上がらないといけないからかずっとUber Eatsが「圏外」でした。(涙) でも、数ヶ月前にエリア内になったんです!!!(また涙) コロナもあり、ずっと家で食事は作って食べていましたが、たまには... 詳しくはこちら
居心地の良いおしゃれな空間の作り方2「植物」 2020.08.13 インテリア居心地の良いおしゃれな空間の作り方BLOG 植物を飾ろう 今年の夏はとにかく暑い!屋外の自然の中で過ごすの大好きだけど、ちょっと暑すぎる。。。 毎日のように熱中症の危険度大の暑さだし、コロナが流行していて、外出するのは躊躇われる。 どうしたものか。 ならば、家の中に植物を飾って、家の中を半屋外にしてみてはいかが? ちょっ... 詳しくはこちら
猫!! 2020.08.10 保護猫4匹との暮らしBLOG 山に住んでるからあるいろんな出来事 まず初めに、私は「海」が大好きです。 できれば、ずっと海の音を聞いて暮らしたい。 でも、「山」に住んでます。 六甲おろしで有名な、日本で初めてできたゴルフ場のある六甲山です。 生まれて初めて東京タワーの高さと同じ標高に住んでみて体験した出来事が、結構面白かっ... 詳しくはこちら